top of page

 茨城県出身。中学校から打楽器を始める。陸上部と吹奏楽部、どちらに入部するか迷ったあげく、「陸上は疲れる」との結論に達し、吹奏楽部へ。常総学院高等学校へ入学、一年365日中350日以上を部活に費やす。高校三年間はとにかく電車通学と部活に明け暮れ、電車の中に立ち食いうどんを持ち込んで食べられるようになった(持ち込み容器は10円)。

 武蔵野音楽大学器楽学科に入学。在学中に通ったクラブのおかげでダンス・クラシックやハウス、テクノ、レゲエ、ロック、ヒップホップなどの音楽に慣れ親しむことにもなる(好きになったともいう)。その後東京ミュージックメディア&アーツ尚美ディプロマコースに入学。在学中は師匠の家に入り浸って練習させていただく。ありがたや。ミューゼシード主催新人オーディションに打楽器アンサンブルで合格。ハーティーコンサートに出演。

 大学時代の同級生とともにDTM&打楽器バンド「sideshow」を結成。曲のアレンジ、DTM作成、ネタ作り、Glockenその他担当。当初はクラシック音楽とDTM(デスクトップミュージック)と打楽器の融合を目指す真面目なライブを行っていたが、あるときなんとなくライブで披露したファミコン「スペランカー」の動画がYOUTUBEで地味に話題になり、米・TOZAIGAMEの公式スペランカーWEBSITEにsideshowが紹介される。このsideshowの演奏は数多くの打楽器の「演奏してみた」動画の先駆けといっても過言ではないだろう。これがきっかけでsideshowはますますネタや仮装に走るようになる。

 ディプロマコース修了頃からパフォーマンスバンド「THE RED CATS」のメンバーとなり、各テーマパークやイベントなどでの演奏を開始。雨や風、顔面に向かってくる蝉にも負けないパフォーマンスは見る人をニヤリとさせずにはいられない。​

 ホームレッスンという形式で細々と個人レッスンは続けていたが、縁があり2009年より打楽器音楽教室「エムズパーカッションラボ」をスタート。ティンパニからドラムセットなど打楽器の個人レッスンのほか、クリニック、音楽イベントのオーガナイズなどを行い、打楽器の楽しさを様々な形で伝えていくことをモットーに活動している。

010年にアンサンブルブルームを結成。2010年7月16日に行われたジョイントコンサート「マイステージ」(東京オペラシティ リサイタルホール)にてデビュー。翌年6月にはアメリカ・ロスアンジェルスの各地にてコンサートを行い、帰国後アンサンブルブルームコンサート(渋谷・公園通りクラシックス)を開催。 

BIO

アウトリーチやイベント演奏を行いながら、今もアメリカ在住のメンバーの帰国に合わせてコンサートを開催している。カスタネット2重奏、タンバリン3重奏、紙袋4重奏、ギロ4重奏など、小物楽器や楽器以外のアンサンブルに飛びつくグループである。

 クラシックパーカッションのほか、カホンやジェンベの演奏、ラテン音楽やポップスシンガーのサポート、学校公演、劇伴など様々な場面で打楽器をスパイスのごとく操るが、なぜか本番時の仮装率は高めである。(ギャラリー参照)

演奏活動の他、エムズパーカッションラボ等をはじめとした個人レッスン、吹奏楽部等の打楽器パートのコーチ、各講習会の講師など指導歴も長め。さすがにレッスンのときは仮装はしていない。

 ​打楽器を塚田靖(東京学芸大学名誉教授)、百瀬和則(元NHK交響楽団首席ティンパニスト)、ドラムスを故 樋口昌之(CREATION)、ラテンパーカッションを都筑章浩(ORQUESTA DEL SOL)各氏に師事。12月12日生まれの射手座のA型。

(公財)いばらき文化振興財団登録アーティスト。

<参加グループ>

DTM&打楽器バンド sideshow

アンサンブルブルーム

パフォーマンスバンド THE RED CATS

​アンサンブルKOO(コー)

<omake>

好きな映画:フォレストガンプ​、モールス、愛のむきだし、甲殻機動隊

好きなゲーム:スペランカー(クリアしたことない)チャレンジャー、悪魔城ドラキュラ、レイトンシリーズ

好きなマンガ:約束のネバーランド、キングダム、黒執事、夢幻紳士

好きなアーティスト:Bjork,Madonna,MassiveAttack,Tchaikovsky,Debussy

好きな小説家:村上龍、三島由紀夫、石田衣良、森博嗣

最近好きな事:アロマテラピー(検定一級所持)、ストレッチ、朝のウォーキング

bottom of page